_卒業旅行を豪華にする方法
目次
豪華にする方法はたった2つ!

せっかくの卒業旅行なので、少し豪華に行きたいですよね!
ただ、ちょっと贅沢をしようとすると、費用が上がります。
スペックを上げるとその分お金がかかるのは、旅行だけでなく全てそうだと思います。

私は別の友達と卒業旅行に2回行く予定なので、豪華にすると余計出費が増えます!
だから、そんなに贅沢できないと思ってます。
とにかく稼ぐために今からバイトに追われる日々ですよー!

俺も卒論が残ってて、あんまりバイト出来そうにないから、卒業旅行はカツカツだろうな。

まだ諦めるのは早いですよ!
そもそも卒業旅行を豪華にする方法は2パターンあります。
これは他のことでも一緒ですが、下の参考図を見てください。


シンプルにお金を増やして、費用に追い付かせるか、
予算に合うように安い費用で手に入れる方法です。
ここで言う安い費用で手に入れる方法は、グレードを下げて費用を抑えるのではなく、同じものでも工夫すれば安く手に入るということです。

確かにホテルとか30%割引!っていう広告は携帯で見たことありますけど、、、
そのイメージですか?

そうです。そのイメージです!
諦めるのはまだ早いと言ったのは、費用を抑える方法ではなく、お金を増やして予算を増やす方法です!
ついでに費用を抑える方法もお伝えしますが、お金を増やす方が学生にとって嬉しいと思うので、そっちの裏技をお伝えします!
ちなみに旅行にかかる3大出費はわかりますか?

移動するための交通費と
寝泊まりする宿泊費と
・・・
・・・
んー?なんだろー?

現地で遊ぶための費用!!

正解です!
1.交通費
2.宿泊費
3.観光費
の3つが旅行でかかる3大出費です!
ではそれぞれどうやってお得にするのか、いくつかパターンを紹介しますね!

やったー!
教えてほしいですー!
具体的な方法とは?

まずは費用を抑える方法から説明します。
交通費と宿泊費は基本的に早く予約をすると割安になる傾向があるので、タイミングが一番重要です!
また色々な旅行関連サイトのプランを比較して、安いものを提示してくれる「まとめサイト」があるので、それをチェックするとお得な情報がキャッチできます。
有名なところだと、
交通系なら「エアトリ」や「skyticket」や「トラベルコ」、
宿泊系なら「トリバゴ」や「トラベルコ」などがあります。
同じところを予約する場合でも、ちょっとした条件の差で価格が安くなったりするので、これらのまとめサイトを使わない手はないです。

トラベルコはどっちも対応してて万能ですね!

そうですね!
自分で交通も宿泊も手配する場合は必須のサイトです。
ただHISやJTBなど旅行会社を使って卒業旅行を予約する人には関係ない話になってしまうので、この後に紹介する「お金を増やして予算を増やす」方法を参考にしてください。

私は旅行会社で予約しようと思うので、予算を増やす方法が知りたいです!
でも、最初に話したようにバイトはガツガツやろうと思ってますが、それ以上に働けってことですか?

ヒカリなら4つぐらいバイトの掛け持ちいけるでしょ!笑
自分は卒論でほぼバイト出来そうにないから、やっぱ予算を増やす方は難しい気がします。

私が言っている「お金を増やして予算を増やす」方法は、バイトを増やすわけではないですよ。

えっ?!
どういうことですか??

ポイントを貯めて、現金やマイルにする方法です!
これはTポイントとか楽天ポイントとかではなく、ポイント専門のサイトを活用します!

ポイント専用のサイトって何ですか?
初めて聞きました・・・

学生だと知らない人が多いかもしれないですね。
社会人は使っている人が最近増えてますが、アンケートに答えたり、ゲームをしたり、日用品の買い物など、専用のポイントサイトを経由するだけで、ポイントが貯まっていく仕組みです。
私は1年間で大体10万ポイント以上貯まるので、5万ポイントをマイルに変えて、家族4人分の飛行機往復代(東京ー沖縄)に充ててます!
本来、往復の飛行機代だけで10万円前後かかるので、これがポイントで払えると、宿泊先を豪華に出来たり、現地で使うお金が増えたりします。
(国内線だと1マイル=2円ぐらいの価値)
ポイントサイトで貯めたポイントは現金化もできるため、残りの5万ポイントを現地で使うお金にすれば、
沖縄旅行で必要になるお金は宿泊費のみです。
旅行の3大出費のうち、交通費と観光費がポイントでカバーできるので、宿泊先を豪華にすることが出来るんです!
これが旅行を豪華にする裏技です!

えぇー!そんなのあるんですかー!!
全然知らなかったです!!

確かにそれなら旅行会社を使って予約する人も、自分で交通・宿泊を予約する人も使える方法ですね。

色々な方法でポイントを貯められるので、電車の移動中やちょっとした待ち時間でもポイントを貯めることができます。

だからマスターは時間がなくても諦めないでって言ってたんですね。

私はバイトの休憩中にやって、2倍速で卒業旅行費を貯めてやる!!

ぜひぜひ!
私もこれを知ってからは、色々な買い物をポイントサイト経由にしたり、カードの発行をポイントサイト経由にしたりと、だいぶお世話になってます。
普通の生活で消費するお金がポイントになったり、無料の登録でポイントが入ったりするので、卒業旅行に向けてお金を貯めたいけど、なかなか時間がない人には非常にオススメです。
ポイントサイト自体の登録も無料なので、まずは試してみてください。
【ここからどうぞ】

わーい!試してみよう!
卒業旅行に2回行くけど、どっちも豪華に出来るように頑張ります!

自分は知らないものをすぐ使うタイプじゃないので、一旦登録だけしてみて、様子見ながら使おうかどうか判断します。

それで全然良いと思いますよ!
少しでも役に立てばと思っただけなので、あとはヒカリさんとトオルさんに任せます!

使ってみた感じを今度トオルに話すね!

ありがとう!
助かるよ!